2014/04/26

「GARDENING研究会、そしてmusubiまちの家」

今週も気付けばもう土曜日。。。
ってことでまたこの一週間のことを。
今週は結構シンプルですw

20日の日曜日は
午前中は6月から着工の
病院兼住居の物件の
建築家さんとお施主様家族と一緒に
古川庭樹園であらかじめボクらが選んでおいた
樹木を見学に。
途中雨が降ってきたのですが
なんとか大丈夫でした!
やっぱりこんなふうに樹木を見学していただいて
なぜこの樹木を選んだかなどの説明をさせていただくと
庭に植えてからの思い入れもまた違ったものに。
IMG_6737.JPG
(これは古川庭樹園の畑に武部さんが最近作られた石組が。必見です!)

それからちょっと遅れて
月に一度の武部さんのGARDENING研究会に。
IMG_6739.JPG

遅れたせいもあるのですが
今回は武部さんのお話は短めで
武部さんがつくられた庭園の見学に。
そこの庭はこれでボクは3~4回目になるのですが
いつもとにかく圧倒されます。
そして今回は今までみせてもらったことのない部分もみせていただき
さらに圧倒されたのでした。
(ここは写真をとれないので実際行った人しかそれは体感できないかと。)
ありがたいことにお食事もいただき、桜のライトアップもみせていただきました。

という感じで半分休みなしな感じで
今週に突入。
そして月~金までかなり集中して
「musubiまちの家」の庭づくりを。
そして今日はオープンハウスでした!

「musubiまちの家」は
建築設計はsuppose design officeの谷尻さん。
ボクらはオーナーから仕事の依頼をいただきましたので
ある程度打ち合わせをしましたが結構好きにさせていただきました。

ちなみに
この「musubiまちの家」は老人ホームとクリニックを併設した施設。
コンセプトは
「自分のお部屋を自分の「家」と感じていただきたいという想いから
建物内は「まち」の中に「家」があるような空間創りにしました。
またひとつ、このまちに大切な人の家ができます。」
というもの。

「まち」と「家」のまわりに樹木を植えるのだから
森や雑木林みたいな緑で包まれる心地いい空間にしたいなって。
あと軽やかなものにしたいと。
どうしても日本の庭は下方向に重心をもっていくことが多いと思うのですが
もう少しそれを上に。
説明はなかなかむつかしいのですがこれはずっとチャレンジし続けてることかもしれません。
「もう少し軽やかでシンプルでそれでいてモダンでかっこいい」そんなものを。

ちょっと写真を撮る時間が今日しかなく
人が多くてあまりうまく写真が撮れませんでした。
(華やかすぎる胡蝶蘭もありましたしw)
後日また改めて別のものをupしたいなって。

DSC_0697.JPGDSC_0678.JPG

DSC_0639.JPG

DSC_0642.JPG

DSC_0660.JPG

DSC_0644.JPG

かなりのボリュームの緑をいれました。
これから植物が成長していていくのもまた楽しみです!
広いのでなかなか写真では伝わりきりませんね^^;

写真をみたらお気づきだと思うですが
はじめて室内に植栽をさせてもらいました。
今まで何度か建築家さんから室内での植栽を希望されたことがあるのですが
すべて断ってきました。
それが原因で仕事がなくなったことも(-_-;)
もちろん今回はsupposeさんのplanにもともとあったということもありますが
musubiのオーナーとの人間関係が大きいと思います。
リスクのあることをしていることも理解してくださってるし
もしもうまくいかなくてもちゃんとこっちの話をきいてくださる方というのもわかってるので。
でも普段ないところに植物があるのは
やっぱり視覚的にもおもろいですし
室内と外の植栽の繋がりもええ感じです。

かなり集中して庭づくりをした一週間だったと。
協力してくれた
上田さん、アツヒコ、中山くん
ありがとうです。ほんと助かりました。
普段はほとんでジローとふたりでつくるのですが
みんなでワイワイ仕事するのもええもんです!

ホッとする間なんてまったくなく
来週は
「アパートメント・ワンワンワン」の準備そして庭づくりです!!
それなりにプレッシャーもかかりますが
今まで
こんな庭をつくりたいとか
こんな人を一緒に仕事がしたいとか
こんな人につくったものをみてもらいたいとか
思ってたことがおもしろいように
どんどん現実になってきてるこの毎日を
しっかり楽しみたいと思います。

ちなみにたぶんですが
明日の朝日新聞で
1ページ庭の特集があって
そこでちょっと掲載されてる予定です。
朝日新聞の人は是非ご覧になっていただけるとうれしいです!
(関西と中国地方と北陸だけやったかな。。。^^;)
また報告しまーす。


 
タツミコウゾウ twitter♪ Facebook♪ 
world-architects  (イングリッシュな情報)
辰己兄弟 弟のジローのブログ

0 件のコメント:

コメントを投稿