2010/10/12

庭空間の創造展「石舞台」へ

 前回のブログで言ってましたが
東京青山で開かれた
愛媛の庭師である越智將人さん
の個展に行ってきました。

今回は大阪組はボク一人だけで
しかも車で行って車に泊まって帰ってこようという
強引な計画性のない旅に。。。
土曜日の10時前くらいに出発!
なんとなく夕方くらいには着くやろと
高を括っていたのですが・・・
その日はすごい雨で
東京に着くまでに4か所くらいで
事故渋滞・・・。
なんと着いたのは8時くらいに(汗)
オープニングパーティーも終わり
懇親会の締めくらいの時でした。。。

懇親会はすごい人数の方が参加されていて
ずっとブログなどを読ませていただいて
会ったことのなかった
福島の創苑の新さん
横浜の米山庭苑の米山さん
宮城のよっちゃんの庭工房の小畑さん
にも会うことができました!
もちろんそのほかにもたくさんの方とも!!!

そして二次会の席では
なんと「植祐」の上野周三さんと
ずっと同じ席で話を聞かせていただくという
ものすごくラッキーな機会に恵まれました!
でも自分の知識のなさに・・・。
もっといろんなことを知らないと
質問もできないし、その人からなにかをいただくことも
できないと最近よく感じていることを
またもやヒシヒシと肌で感じました・・・。
でも上野さんとお話できたのはすごくうれしかったです!

それから若手メンバーだけで
三次会へ!
みなさん個展のお手伝いをされていた方も大勢いて
お疲れの様子で
三次会で解散に。
次にまた会える機会のときは
もう少しゆっくり庭の話したいですね~!
まだ一時くらいだったので
どうしようかと思っていたら
一緒にうどんを食べてた
埼玉の「やまぎわ夢創園」
の山際さんが「うち、くる?」
って誘っていただいたので、お言葉に甘えることに。
次の日は、かわいいお嬢さんに起こしていただき
朝ごはんまでしっかりいただいて
山際さんの今、4カ月くらいかけてつくってる庭と
完成している庭の
二つも見学させていただきました!!
もちろんここで写真は掲載できませんが
山際さんの
技術、知識、哲学、センス、庭への愛、姿勢が
あふれでている庭で
朝からすごい刺激をいただきました!
そして丁寧にいろいろな質問に答えていただきました。
ほんとにお世話になって朝からええもんみせてもらいました!!

それからまた東京青山に戻って
本来の目的である越智さんの個展に。
はじめて版築をするときに
「垣根・土塀作法」の
越智さんの版築を
穴があくほどみながら
弟とあーでもないこーでもないと
工法や材料を想像したことを思い出しました。
やっぱり越智さんの作品は
ボクのインスピレーションをびんびん刺激して
くれるものでわざわざ本物を見に来てよかったなと
思える作品ばかりでした。


(越智さんです。)







(今回のテーマとなっている「石舞台」という作品)


個展の会場で
庭園協会会長の龍居竹之介先生の
講演も聞くことができました!
いい時に来れてラッキーでした。


最後にその日に会場に来られていた
いつも雑誌で作品をみせていただいている
姫路の「大北美松園」の大北さんと
少しだけお話でき、ボクらの「ニューウェーブ」の
記事もみていてくださってたみたいで
そのこともうれしかったです!

日記みたいになってしまいましたが
なかなか濃い二日間を過ごすことができました!

やっぱり本物をみたり、本人に直接お話しを聞く
機会ってなかなかないことなので
できるだけ積極的に参加したいですね。

とりあえず今は、いいものを見てインプットしていきたいです!
そして将来的になにかの形でそれがアウトプットできれば。。。





大阪八尾の庭屋 
GREENSPACE CO.LTD.  
タツミコウゾウ twitter♪
http://green-space1991.com

2 件のコメント:

  1. お世話になりました。新です。紹介してくださって恐縮でございます。

    ボンボン王子から「辰巳君来るよ」と聞いていたので楽しみにしていました。

    粋な下駄姿の庭師さんを見たのは3人目でありまして、さすが根情入っていて、センスのいい庭を創られることに納得しました

    三次会では山際さんに突っ込まれてしどろもどろの場面を見られてしまいましたが・・・笑、また会える日楽しみにしています

    オットット、書き忘れてはいけません。オットゥットさんによろしくお伝えください

    返信削除
  2. コメントありがとうございます!

    ボクは下駄初心者なのでお恥ずかしい・・・一人は想像つきますが・・・あと一人は・・・???

    弟も新さんにとても会いたがっています!

    山際さんにはすごくお世話になっちゃいました。

    今後ともよろしくお願い致します。

    返信削除