2013/02/24

「一休にかかわる庭探訪」@Gardening研究会

 昨日今日と京都に泊まりで
Gardening研究会へ参加させてもらいました。

テーマは「一休にかかわる庭探訪」という
こどもの頃にみてたとんちの一休さんしか知らない
ボクにはとても深遠なもの。

事前に
武部さんのおすすめいただいた
本(庭と日本人 と 千利休と日本人を途中までと
ジローの持ってた
一休の漫画を(汗)

まずは一休が晩年亡くなるまで住んだ
酬恩庵(一休寺)へ。
R0033997.JPG
(まずは住職の話を聞かせていただきます。)

R0033998.JPG
(そして武部さん説明を。ほんととにかく視点がすごい。)

R0034005.JPG
(方丈北面の庭)

R0034021.JPG
(方丈南面の庭)

R0034030.JPG
(酬恩庵廟前庭園 の後ろから。 一休の墓。)

R0034031.JPG
(虎丘 一休の住まい。)

R0034078.JPG
一休寺にたくさんある盃状穴(ハイジョウケツ)

移動して少し山登りをして
白幽子巌居跡へ。
R0034083.JPG

R0034093.JPG
(この磐座の場所に白幽子という仙人みたいな人がいたとのこと。)

船岡山そして建勲神社に。
R0034111.JPG
(船岡山。たぶんなにげに見過ごしてしまいそうだがこれも磐座らしい。)

旅館に移動して
武部さんのレクチャー
食事をしてそれからひとつの部屋に集まって
熱い庭談義は朝の二時前まえ続きました。
毎回そうなんですが今回もいろんな刺激をいただきました!

R0034115.JPG
(今回泊まったのは植治の庭がある白河院というところでした。)

二日目の最初は
一休ゆかりの寺である
大徳寺真珠庵。
ここは写真撮影禁止でしたので。。。
ふだんは公開していなく
写真でしかみたことがなかったので
楽しみだったんですが
庭ももちろんですが
長谷川等伯の襖絵や茶室や建物
いいものみせていただきました。

昼食後、西芳寺(苔寺)に。
R0034186.JPG

R0034200.JPG
(これで三回目だと思うのですが
かなり見逃してた場所があったので
あらためて見学できるので楽しみにしてました。
武部さんと一緒に見学することで
いかにじぶんがものをみてないか、みる目がないかを
本当に感じてしまいます。いい勉強させていただきました。)

最後に地蔵院にいって
今回の庭探訪は終了でした。

なかなか武部さんそして荻野さんのような
視点や捉え方や感覚は今のボクにはないけれど
等身大のじぶんで感じたことを大切にしたいし
どんどんどんどん吸収して磨いていきたいです。

とにかく
やるぞっ
いや
やったるぞっ
って感じです。


つぎのニワプラス
「ニワプラス放談+旅 in島根」
まだまだ参加受付中です!!!


大阪八尾の庭師
GREENSPACE CO.LTD.
タツミコウゾウ twitter♪ Facebook♪ 

world-architects  (イングリッシュな情報)
 
辰己兄弟 弟のジローのブログ


0 件のコメント:

コメントを投稿