2015/10/17

「LIVING&DESIGN2015」

ありがたいことに
LIVING&DESIGN2015の会場づくりに関わらせていただいて
今回で三回目になります。
今年から場所がグランキューブオオサカからATCホールになり
かなり会場が広くなりました。
三年前にLIVING&DESIGNでセミナーをさせていただき
その打合せの際に会場にあるカフェスペースに樹木があって
その下で商談ができたらなぁ素敵でしょうね!
みたいな事務局長の道廣さんとのなにげない会話をしてて
じゃあ一回やらせてくださいってことからはじまりました。
今回も会場をデザインされてるinfixさんで
簡単にここらへんに緑があったらなぁ的は打合せを一回だけして
あとは完全におまかせってことで。
ATCホールは屋根がかなり高いのでそれをいかして
こんな場所に6、7mの樹木があったらおもしろいやろなぁってことをまずイメージしました。
ボクらはいつもの庭づくりでは
しっかりしたplanをつくって完全にこの場所にはこの樹木という探し方をするのですが
こういう普段とは違うことをする場合には
いいなと思うような樹木を選んで
あとはその場で即興的につくっていきます。
だからもしかして
いつもとつかってる頭の部分がちがうかもですが
こういう形、やり方もひとつの庭づくりやと思います。

DSC06589.JPG

DSC06591.JPG

DSC06595.JPG

DSC06601.JPG

DSC06598.JPG

今回、もうひとつ刺激をいただいたことは
同じLIVING&DESIGNの積水ハウスのブースで
荻野寿也景観設計の荻野さんが庭をつくられていたことです。
荻野さんの庭を実際にみれたのはもちろんなんですが
作庭中の雰囲気や働いておられる職人さんたちの動きなど
舞台裏でしかみれない部分をみせていただけました。
もちろんやっぱりすごい!です。
そして少人数のチームGREENSPACEはなにかとご迷惑そして
お手伝い、差し入れまでしていただきました。。。
ほんと雲の上の存在の荻野さんと同じ場所で庭づくりを
させていただいたことが光栄ですしなにより勉強させていただきました。

話は変わりまして
「庭no221 建築資料研究社」から
一年間雑誌のなかの「作庭倶楽部」というコンテンツに
広告ってわけじゃないんですが掲載をさせてもらうことになりました。

これはこの雑誌を応援し
そして庭の業界が少しでも盛り上がればなという想いからです。
あとは実験的な感じでもありますが。
なにか繋がっていったら楽しいことですよね!!

20151017175703800 のコピー.JPG

告知です!
その赤土さんとの企画です。
ボクらも楽しみな企画なんですが

今月の24日にハチミツ29「GREEN」でお話させていただきます。
おかげさまでもう定員くらいの感じみたいなのですが
興味ある人は気軽に和歌山市にきてくださいね!
http://theoffice343.com/topic/hacimitu29「green」/

 
タツミコウゾウ twitter♪ Facebook♪ 
world-architects  (イングリッシュな情報)
辰己兄弟 弟のジローのブログ

0 件のコメント:

コメントを投稿