Gardening研究会へ。
先月は行けなかったけど
今月は時間つくれました。
武部さんは70歳で
偉大すぎる大先輩。
偶然、行く前に
録画していた日曜美術館という番組の
河井寛次郎さんの回をみてから研究会に行ったのですが
そこで武部さんの近作をみせていただいて
河井さんのなんかすごく年齢を重ねれば重なるほど
どんどん作品が自由になっていく感じが
すごくかぶって。
内側に向かっていく感じというか
おもいのままな感じというか。
極めていく人には共通してあるのかなぁって。
そんな人の話を実際に肌で感じれるのは幸せで
しっかりじぶんのものにできるものはしっかりとしたたかにしていけたらと。
本日のテーマは
「桜と石」
ボクのつかいたいけど
まだつかえてない二つがテーマ。
特に石には無限の可能性が!
正直、今は石をつかうと
平凡なものしかできないと思うので
だからあえてつかっていない。
つかうことである程度をごまかすことはできるかもですが
それは施主様にも失礼なので。
これだというものを絶対にいつかみつけたいですね。
急にみつかるものではないのでゆっくりと時間をかけて。
そのスタートがもうすぐくるのかなという気もします。
(まったくそんな仕事ないのですがそんな勘が、、、w)
いつかヤマザクラが満開の下に
かっこいい石が据えられてる庭をつくります。
次の土曜日に竣工してはじめての春を迎える
「小阪の庭」で完成見学会をさせてもらいます。
もし興味のある人は気軽に連絡くださいね*
0 件のコメント:
コメントを投稿